画像をクリックすると拡大します。
解説は画像の下の欄から掲載してあります。








FH044 

FH045 

FH046 

IMG_0065 

IMG_0083 

IMG_0143 

IMG_0884 

IMG_2232 

IMG_3734 

IMG_9107 

DSC_0048 

DSC_0054 

DSC_0075 

DSC_0567 

DSC_1904 

DSC_2288 

DSC_4832 

DSC_4886 

DSC_4902 

DSC_5623 

DSC_5627 

DSC_5686 

DSC_5742 

DSC_6048 

DSC_6080 

IMG_9032 

IMG_9038 

DSC_8286 

DSC_8293 

DSC_8795 

DSC_8798 

CIMG0828

FH047 

FH048 

FH050 

FH051 

 

 

 

 



〔E653系交直流特急形電車関連の解説〕

E653系電車
E653系電車は、東日本旅客鉄道(JR東日本)の交直流特急形車両。
常磐線の特急「ひたち」で使用されていた485系電車の置換えを目的として、
1997年(平成9年)から製造された交流直流両用特急形電車である。
日立製作所・近畿車輛・東急車輛製造の3社で製造され、
1997年10月1日に1次車基本(7両)編成4本(計28両)を使用して、
「フレッシュひたち」として営業運転を開始した。
翌年の1998年(平成10年)には、2次車として、
基本編成4本と付属(4両)編成3本(計40両)が増備され、
同年12月8日のダイヤ改正で485系電車の全面置換えを完了した。
2005年(平成17年)2月には付属編成1本(3次車)が増備された。
車体は、アルミニウム合金の大形中空押出型材を用いたダブルスキン構造とし、
軽量化と構体構造の簡素化を図っている。

〔基本編成〕
画像番号FH044.JPGの画像は、
E653系団臨基本7両(青色)K302編成

画像番号FH045.JPGの画像は、
E653系フレッシュひたち基本7両(青色)K302編成

画像番号FH046.JPGの画像は、
E653系フレッシュひたち基本7両(青色)K308編成
郡山検査出場回送 試8124M

画像番号FH047.JPGの画像は、
E653系フレッシュひたち基本7両(黄色)K303編成

画像番号FH048.JPGの画像は、
E653系フレッシュひたち(朱色)K351編成+基本7両(青色)K308編成

画像番号FH050.JPGの画像は、
E653系フレッシュひたち基本7両(緑色)K304編成
後7両編成番号不明

画像番号FH051.JPGの画像は、
E653系フレッシュひたち基本7両(青色)K308編成
後4両編成番号不明

画像番号IMG 0065.JPGの画像は、
E653系フレッシュひたち基本7両(黄色)K303編成
郡山検査入場回送 回8125M

画像番号IMG 0083.JPGの画像は、
E653系フレッシュひたち基本7両(赤色)K305編成
郡山検査入場回送 回8125M

画像番号IMG 0884.JPGの画像は、
E653系フレッシュひたち基本7両(赤色)K301編成
郡山検査出場回送 試8124M

画像番号DSC 0075.JPGの画像は、
E653系フレッシュひたち基本7両(赤色)K301編成
郡山検査入場回送 回8125M

画像番号IMG 3734.JPGの画像は、
E653系フレッシュひたち基本7両(青色)K302編成
郡山検査入場回送 回8125M

画像番号IMG 9107.JPGの画像は、
E653系フレッシュひたち基本7両(緑色)K304編成
郡山検査入場回送 回8125M

画像番号DSC 0048.JPG・DSC 0054.JPGは、
E653系フレッシュひたち基本7両(緑色)K307編成
郡山検査出場回送 試8124M

画像番号DSC 0075.JPGの画像は、
E653系フレッシュひたち基本7両(赤色)K301編成
郡山検査入場回送 回8125M

画像番号DSC 1904.JPGの画像は、
E653系フレッシュひたち基本7両(赤色)K305編成
郡山検査入場回送 回8125M

画像番号DSC 5742.JPGの画像は、
E653系フレッシュひたち基本7両(青色)K308編成
郡山入場回送 回8125M


〔付属編成〕
画像番号IMG 0143.JPG・DSC 4832.JPGの画像は、
E653系フレッシュひたち付属4両(朱色)K351編成

画像番号DSC 4886.JPGの画像は、
E653系フレッシュひたち付属4両(朱色)K352編成


1000番台
E657系置き換え後のE653系の処遇については2012年9月、
2013年(平成25年)より羽越本線の特急「いなほ」で使用される
485系(新潟車両センター所属)の置き換え用に、
転用される予定であると報道され、
JR東日本新潟支社は2013年6月26日付のプレスリリースで、
同年秋から順次投入及び置換えを開始する旨を発表した。
基本編成8本すべてが7両編成のまま順次転籍し、
2014年夏頃までの置換え完了を予定している。
転籍にあたり郡山総合車両センターで改造が行われ、
新潟・秋田支社管内の走行環境に適応するため耐寒耐雪構造を強化
(強化スカートへの換装、スノープラウや着雪防止装置の設置など)したほか、
日本海に沈む夕日と稲穂を表したカラーリングに変更し、
各編成の先頭車両(1号車)をラウンジ付きのグリーン車へ改造するなどした上で、
車番も1000番台に改番された。

画像番号CIMG0828.JPGの画像は、
E653系1000番台
基本U102編成
東北新幹線救済臨時快速代行輸送

画像番号DSC 8795.JPGの画像は、
E653系1000番台
基本U101編成
東北新幹線救済臨時快速代行輸送

画像番号DSC 8798.JPGの画像は、
E653系1000番台
基本U101編成 福島
東北新幹線救済臨時快速代行輸送

画像番号DSC 0567.JPGの画像は、
E653系1000番台郡山出場回送 試8124M
基本U101編成(新潟転属改造編成 いなほ転用 )

画像番号IMG 2232.JPGの画像は、
E653系1000番台郡山出場回送 
基本U102編成(新潟転属改造編成 いなほ転用) 

画像番号DSC 2288.JPGの画像は、
E653系1000番台郡山出場回送
基本U104編成(新潟転属改造編成 いなほ転用) 

画像番号DSC 4902.JPGの画像は、
左、E653系フレッシュひたち付属4両(朱色)K352編成
右、E653系1000番台、基本U107編成(元K307編成 いなほ転用)

画像番号DSC 8286.JPGの画像は、
E653系K70編成団臨(国鉄特急色)
おかえりなさい!懐かしの国鉄特急塗装が復活!
2019年5月12日、運転

画像番号DSC 8293.JPGの画像は、
E653系K70編成(国鉄特急色)団臨


1100番台
常磐線の特急「フレッシュひたち」などで活躍した
E653系をリニューアルして1100番台とし、
計16両(4両×4編成)投入するという。
投入時期は北陸新幹線金沢開業と同じ2015年3月14日。
E653系1100番台の外観は、
列車愛称名「しらゆき」をイメージした新しいデザインとなる。
アイボリー系のホワイトをベースに、
車体下部に紫紺と朱色の帯を配し、
日本海に沈む夕日の海面への映り込みを表現。
車体上部にも紫紺の帯を配した。
車内の座席数は266席で、暖色系を採用した温かみのある空間に。
E7系・W7系の普通座席に使用されるモケットデザインに近いものを採用し、
北陸エリアからの車内イメージに連続性を持たせるという。

画像番号DSC 5686.JPGの画像は、
E653系1100番台 4両
H202編成(元K352編成・新潟転属改造編成 しらゆき転用)

画像番号DSC 6048.JPGの画像は、
E653系1100番台 4両
H204編成(元K354編成・新潟転属改造編成 しらゆき転用)

画像番号DSC 6080.JPGの画像は、
E653系1100番台 4両
H203編成(元K353編成・新潟転属改造編成 しらゆき転用)


〔E751系交流特急形電車関連の解説〕

E751系
E751系電車は、東日本旅客鉄道(JR東日本)の交流特急形車両。
東北地区の新幹線連絡輸送に使用する
485系電車の置き換え用として開発された車両である。
1999年(平成11年)から2000年(平成12年)に、
近畿車輛・東急車輛製造で6両編成3本(18両)が製造され、
2000年(平成12年)3月11日に盛岡駅 - 青森駅間の特急
「スーパーはつかり」として営業運転を開始した。
2002年(平成14年)12月1日の東北新幹線盛岡駅 - 八戸駅間開業以降は、
特急「つがる」(八戸駅 - 青森駅・弘前駅間)での使用を開始したほか、
間合い運用で朝に1往復津軽線青森駅 - 蟹田駅間の普通列車にも使用された。
東北新幹線八戸駅 - 新青森駅間が延伸開業した2010年12月4日以降、
特急「つがる」は青森駅 - 秋田駅間の運転となり、
車両は485系3000番台電車を使用することになった。
これにより、本車両は同年12月3日をもって運用を一時離脱していたが、
2011年4月23日以降、4両編成に短縮した上で、
再度「つがる」に使用されることとなった。
耐寒機能強化改造2006年(平成18年)末から、
2007年(平成19年)初頭にかけ全編成が順次郡山総合車両センターに入場し、
前面排障器(スカート)の形状変更と足回りの耐寒強化改造工事が施工された。
落成当初とは前面の形態が異なっている。

画像番号IMG 9038.JPGの画像は、
E751系A101編成
特急つがる

画像番号DSC 5623.JPG・DSC 5627.JPGの画像は、
E751系A102編成

画像番号IMG 9032.JPGの画像は、
E751系A103編成
特急つがる